ゴールデンウィーク前後~5月前半の緑化記録

こんにちは。
気づけば、5月もあっという間に半ば過ぎ、下旬にさしかかろうとしていますね。

長期連休の休み明けから、2週間。
ようやく、休みボケがとれた方もいらっしゃいますでしょうか?
かく言う私がそんな感じでございます。

また、だいぶ暑く、いかにも初夏、夏を感じる日も増えてまいりました。
気温差も激しく、体調管理が難しい時期かな、とも感じます。

連休前後は、淀橋教会さんへ伺うことがなかったために、
写真の記録も、概ね、2週間が開いた状態でございました。
(暦上の休日だった、4/30、5/2は、伺う可能性もありましたが、
天候不順で取りやめとなりました。)

まずは、しばらくご覧いただいてなかった、パンジーの鉢たちです。

① 4/19 撮影
② 4/19 撮影
③ 4/26 撮影

3月下旬 ~ 4月上旬 が全体的に見て、1番の花盛りという感じもあるのですが、
連休前もこのような形で多くの花が咲いています。

④ 5/10 撮影

連休明け、
上の連休前の写真の鉢とは違いますが、
まだまだ咲いています。

ちょっと敷地内、
内側からの写真が
多かったので、
人通りを見つつ、
歩道から撮ったのが
右 ➄の写真です。

➄ 5/13 撮影

自分が思っていた以上の咲き具合でした。
歩道から見える鉢は、
5月半ばだというのに、
とても大きく、綺麗に咲いていますよね。

同じ位置から、別の鉢を撮ったものが、
右の⑥ の写真です。

⑥ 5/13 撮影

手前側の花が、迫り出して咲いています。
なんか、こちらに向かって、綺麗に咲いているよ、と
アピールしているみたいです。

お近くを通られる方は、ぜひご覧いただきたいものです。


ちょっと、パンジーのお伝えだけでも、
だいぶのボリュームになってしまいました。 ^^;

ヘレボラスの鉢については、
簡単に、トピックだけ、お伝えします。

⑦ 4/26 撮影
⑧ 4/26 撮影
⑨ 4/26 撮影

この3枚は、連休前直前のものなのですが、
左から、
⑦ の写真は、この日初めて開花を観測した鉢。
しかも白っぽい大きな花で、すごく綺麗。
⑧ の写真は、真ん中につぼみを発見。
(私の指の先の辺りです、わかりますでしょうか?)
⑨ の写真は、開花間近ですね。

下の写真は、連休後のものになります。

⑩ 5/10 撮影
⑫ 5/10 撮影
⑪ 5/10 撮影
⑬ 5/13 撮影

写真⑩ の上の鉢、
写真⑪ の中心の鉢、
この3年物の鉢は、
葉も花もまだまだ変わらないという感じで、
ピークがすごく長いです。

写真⑫ の鉢は、
パンジーの鉢と
並んでいる鉢たちで、
あまり写真を掲載いない記憶がありますが、
こちらは全体的に花の
ピークは過ぎた感じ。

写真⑬ では、
1番直近のものですが、
ヘレボラスだけの側の写真になります。
全体的には、こちらも
花のピークが過ぎたでしょうか。

今回は、ゴールデンウィークを挟み、
ほぼ1か月ぶりの、淀橋教会さんの鉢たちの様子・・・ということで、
結構なボリュームになってしまいました。
すみません。 ^^;

総じて、よく育ってくれていると思いますし、
(ヘレボラスの葉の茂り方はすごいですし、
パンジーも長く咲き続けてくれています。)
作業前後に、鉢をこうして撮影したり、ちょっと見たりすると、
明らかに変化があったり、発見があるのは、
やはりうれしいものですね。

また、次回もご覧いただき、
少しでも共感をしていただければ、うれしいです。
それでは、また。