こんにちは。
気づけば3月もあとわずか・・・。
この1週間は、桜並木のある神田川沿いの場所を何か所か通ることもありましたが、
7~8分咲きといったような様相で、すでに見物客がいらっしゃいました。
この週末は、お花見をする方も多いかと思いますが、ちょうどよい見ごろですね。
少し肌寒いかもしれませんので、暖かくして、楽しまれてくださいね。
さて、1か月ほど、更新できない状態が続いておりました。
私自身、事業所内での水やり作業をするケースがほぼなくなり、
淀橋教会さんの敷地へ伺って、作業をすることがメインになっておりました。
現地での作業というのは、日によって変わりますが、
水やり、(枯れた)花つみ、掃除などの清掃が主な作業になります。
伺った日に数枚ずつ写真を撮っておりまして、
1か月近くでずいぶんとたまってしまいました。^^;
その写真たちをメインに、現在の状況とともにご紹介したいと思います。
大久保通りを、大久保駅から新大久保駅へ向かう、向かって右側の歩道、右手側にこのように数鉢、見ることができます。
こちらは内、敷地内からの写真ですが、歩道からも似た感じで見られます。
歩道と敷地の境にある掲示板下に、3鉢、パンジー&コニファーの鉢があります。
敷地左手(歩道から見て)、
こちらはレストランの入り口にあたる、境界線のところに12~13鉢程度、ヘレボラスの鉢が並んでいます。
歩道から敷地内の右手奥に、パンジー&コニファーの鉢が15鉢くらいあります。上の写真、2枚は撮影日が10日ほど違うのですが、後の方が花が増えた、元気に活気よく咲いているように見られます。
上、3枚の写真は、パンジーの一部をアップにして、
3/8 に撮影したものです。
よく見ないと、写真ではなかなかわかりづらいと思いますが、
ところどころに新芽やつぼみがあるのがわかります。10日間あまりで短い期間ですが、3/20前後にこれだけ変化があったのは、これらがさらに成長したということだと思います。
ここまで、淀橋教会さんで展示、育成している鉢たちの大まかな外観、配置と、パンジー&コニファーの鉢の変化だけ、
お伝え出来ました。
更新ができない状況で、写真の撮りだめのみしてしまっておりましたため、あまりにもボリュームが多いです。^^;
あと、ヘレボラスに関しても、相当数の写真があるのですが、
これは後日、ご覧いただきたいと存じます。
それでは、久しぶりの更新となる今回はこの辺で。
本日も午後、淀橋教会さんに伺い、作業をする予定です。
よい週末をお迎えになってくださいませ。
そして来週からの新年度のスタートへ備えていきましょう。